小学校3年生。
それはまだ保健体育で生理の授業を受ける前でした。
身長が他の子よりも高く、150センチ近くはあったと思います。
昔の写真を見ていると、まるで先生が一緒に体操服を着て踊ってるような運動会の写真がありました。
きっと、その頃からです。若白髪との戦いが始まったのは。
毎月のように、お風呂場で母に髪を染めてもらっていました。
父の姉が若白髪がひどかったらしく、恐らく遺伝だろうとのこと。
その頃から、髪を結ぶことが少なくなりました。
もちろん、白髪が目立ってしまうからです。
中学、高校あたりからは、自宅近くの美容室で染めてもらうことも多くなりました。
毎回、白髪染めお願いします、と言うのが恥ずかしく、なんで自分だけ…と黒髪サラサラの同級生を見ると羨ましく思えました。
高校を卒業したら、もちろん髪を明るく染めました。
それまでは黒髪でなければならなかった為、授業中に白髪を探しては抜いていました。
今思えば、それが毛根に対するダメージになり、白髪が増えた原因になったのかもしれません。
今は30代中頃になってきて、美容室で白髪染めを行うことも抵抗がなくなってきました。
また、白髪をいかした髪色をお願いしてみたり、いずれは綺麗な真っ白の髪のおばさまになりたいとも思うように。
若白髪で悩んでいる人は沢山いると思いますし、特に思春期にはつらいものがあると思います。
ただ、今言えることは、自分で染めるのではなく、美容室に行ってほしいということ。
20年以上も染め続けた髪は、今はもうボロボロです。
美容室に行って、明るく染めようとしても、色が深く入りすぎて抜くのに何度もブリーチしなければいけません。
美容室は高いしな…と思う人は、頻繁に行くとお得になる美容室もあるので、ぜひ利用してほしいです。
私が今通っている美容室は、2ヶ月以内に行けば4000円以内で伸びてきた部分を染めることができます。
つまり、1ヶ月2000円ほどで綺麗に染めてもらうことができるということ。
学生のお小遣いでも、大丈夫そうな金額です。
美容室の合う合わないはあると思いますが、相手はプロなので、同じような悩みを抱えた人たちを沢山見てきているはずです。
悩むより、ネットで今すぐにでも予約して行ってほしい。
あの頃の自分にも、そう伝えられたらいいのに、と思う毎日です。