口臭といえば思い出すあの匂い

口臭といえば、記憶の奥深くから蘇るあのニオイ…。学生時代に嗅いだ、教師たちのタバコとコーヒーの混じったニオイ。

ブレスマイルウォッシュの効果を暴露!

大抵指導のために近づいてくれているシチュエーションのため、あのニオイにしかめっ面をすることもできず、只々こちらが呼吸を止める自助努力が思い出されます。(笑)

さて、そんな口臭の原因は、どこにあるのか。原因は3種類あります。

タバコのニオイのように肺から排出されるもの、コーヒーのニオイのように胃から排出されるもの、さらに口内環境の悪化により排出されるもの。

以上の3種類それぞれに、それぞれ適した対処法が存在します。それぞれ対処していけば、口臭の問題は改善されるのですが、口臭に悩まれる方はまず、その根本である口内環境を確認するため、歯科医院を受診しましょう♪

なんの問題もない。と今思っていても、長年自己判断でされてきたお口のケアによって、口内環境のが最悪の状況にある場合があります。

お口お健康は体の健康にも繋がります。第一に口内環境を整え、完了したら、内臓のケアを。

マスクで口元を覆う様になったこんな時代だからこそ、今一度立ち止まり、隠れているから良しではなく、しっかりと口臭と向き合って、お口から生涯の健康な身体を手に入れたいですね♪