匂いで臭いは消すことはできない

自分から発せられた臭いってなかなか気付くことができないからこそ必要以上に気にしてしまう臭いなんだと思うんですけど、最近気付いたのは臭いを匂いで消すことはできないということです。

薬用スクラボの効果と私の口コミ!店舗での市販状況などもお伝え!

ふと人のにおいが鼻についてしまうことがあったのですが、そのことがきっかけに自分のあらゆる臭いが気になり始めました。気になり始めてしまうと全てが気になり、毎日必ず入浴し、服もきちんと洗ったばかりのものを着ているはずなのにさらに気になり、香水をつけ始めるようになりました。

ですが、当然1日中動き回ると季節関係なく、汗もかきますし、もちろん体臭だって解き放っているのだと思います。

それを消そうと香水を頻繁かけて満足していましたが、それが余計に不快にさせてしまうこともありますし、香水の香りと体臭のにおいというのは別々に感じてしまうんですよね‥。

香水の香りというのも自分は少なくとも心地よく感じる香りを選び、纏っているつもりではいますが、自分が好む香りイコール他人が好きな匂いではないということ‥。

例えば、汗をかけは汗拭きシートできちんと拭いたりときちんと臭いに対する対策をしなければ、不快なにおいは消えないものなのだと反省しました。