私の家はかなり厳格な家でした。両親ともに教師をしていて、父親はとくに厳しく中、高校生の反抗期でも反抗することさえできませんでした。http://www.tsuiokutegami.net/
高校を卒業し県外の大学に進学することになりました。生まれて初めて親元から離れる。寂しさよりも自由になれたという気持ちの方が大きかったと思います。
私は高校まで親に押さえつけられていたものを大学生になって解放しました。服装も派手になり、ピアスを開け、髪の毛も人生で初めて染めました。とくに髪の毛を染める回数が多くなりました。茶髪、金髪に飽きれば、赤色や青色、メッシュを入れたりしました。
それと同時にパーマを当てたりもしました。当時の私は髪の毛で自分自身を表現しようとしていたつもりでしたが、それと同時に髪の毛にもかなりのダメージがあったはずですがその時の私は気づくこともありませんでした。あれから10年近く経ちあの時のダメージが今も残っています。
髪の毛や頭皮がボロボロになり若い頃は考えもしなかった薄毛に悩まされています。こんなことになるくらいならあの時あんなに無茶をするんじゃなかったと少し後悔はしていますが、あの頃じゃないとできないこともあると思うので、今は髪の毛を労ってあげるようにしています。